クレジットカードの名義人について解説!

クレジットカードの名義人について解説! クレジットカードの名義人について解説!

クレジットカードの名義人について解説!

クレジットカードの名義人とは

名義人

クレジットカードの名義人とは、そのクレジットカードを申し込んだ本人のことです。クレジットカードを使うことができる人を指しており、基本的にクレジットカードの名義人以外は使用できません。

名義人以外がクレジットカードを使うことはできる?

クレジットカードは名義人のみが使用できる

クレジットカードは、カード会社が名義人を信用して発行するカードです。クレジットカードをつくる際に審査を受けますが、これは名義人が信用できるのか、支払い能力があるのかなどを審査しています。審査されるのは名義人のみ、つまりカード会社が信用しているのは名義人だけです。
そのため、たとえ家族であっても名義人以外がクレジットカードを使うことは規約違反となります。店舗だけでなくネットショップや通信販売でも、名義人以外がクレジットカードを利用することはできません。

家計をひとまとめにできる家族カード

クレジットカードを発行する際、家族が使える家族カードを同時に発行することも可能です。以下では、家族カードについて詳しく解説します。

クレジットカードの家族カードとは

家族カードとは、クレジットカードに付帯したカードです。家族カードは、クレジットカードを申し込んだ人と生計を共にする家族が対象となります。例えば、配偶者や子ども、親などが対象です。引き落としは、クレジットカードを申し込んだ人の口座から行われるため、口座間でお金を移動させる必要がありません。また、ポイントも家族分まとめて貯まります。

家族カードの名義人

家族カードの名義人は、本カードを申し込んだ人ではなく、実際にカードを利用する人です。Aさんがカードの申し込みをし、家族カードを配偶者のBさん用に発行する場合、家族カードの名義人はBさんになります。家族カードであっても家族での貸し借りや共有はできません。名義人しか利用できないため、利用する人数分家族カードを発行する必要があります。

クレジットカードと支払い口座の名義人は揃えよう

クレジットカードの支払い口座の名義人は、基本的にはクレジットカードの名義人と同一であることが求められます。ただし、家族が利用するための家族カード、社員などが利用するための法人カードについては、その限りではありません。
また、カード会社によっては、クレジットカードの名義人の家族が支払い口座の名義人の場合、引き落とし可能というケースもあります。発行する際に、カード会社の規約などをよく読んで確認しましょう。

氏名が変わった場合のクレジットカード名義について

結婚などで氏名が変わった場合、クレジットカードの名義はどうすればよいのでしょうか。ここでは、氏名が変わった場合のクレジットカードについて解説します。

クレジットカードの名義変更が必要

結婚や離婚などの理由により、氏名が変わった場合は、クレジットカードの名義変更を行う必要があります。クレジットカードの名義は、本人であることを示すため、氏名が変わった場合は速やかな変更手続きが必要です。名義変更せずにいると、利用料金の引き落としができないなどのトラブルになるケースもあります。

クレジットカードの名義変更の手順

クレジットカードの名義を変更する場合は、名義変更するクレジットカードと印鑑、身分証明書が必要です。カード会社に変更届を郵送する、もしくはカード会社の公式サイトから手続きしましょう。手続き方法はカード会社によって異なるため、公式サイトで確認してください。
変更届が受理されれば、1〜2週間程度で名義変更された新しいカードが郵送されます。また、携帯電話料金など、クレジットカード払いにしている料金の支払い情報の変更も、忘れずに行いましょう。

まとめ

クレジットカードの名義人とは、クレジットカード保有者のことです。カード表面に印字されている人のみが、そのクレジットカードを利用できます。家族であっても貸し借りはできないため、必要なら家族カードを発行することがおすすめです。